カテゴリー: 院長ブログ
お知らせ
2016/12/23
年末に向かってあわただしくなってきました。
いろいろなことで頭が一杯になり、思わぬケガや事故を起こしやすくなるので注意しましょう。
ぬるめのお風呂に入り身体を温めゆったりとしたいものですね。
明日24日(土)の空き時間は下記の通りです。
11時半~12時半。
16時40分~19時まで。
以上です。
宜しくお願いします。
こむら返り
2016/12/7
足のふくらはぎが一番多いですが、その他手や指、全身の筋肉にもおこります。
血行不良、筋肉疲労、冷え、偏食の人、寝不足ぎみの人におこりやすいです。
人の身体は、明け方が体温が一番低く、睡眠中に手足をぐっと伸ばした時に激痛に見舞われます。
そういう時は、膝の内側を強くおさえ親指を反対にそらすといいです。
それと腹式呼吸を日頃から試してください。
腹式呼吸とは、息を吸った時にお腹をふくらませ、吐いた時にへこませる呼吸で、浅くなりがちな呼吸を深くゆっくりすることで、自律神経のバランスも整えます。
お腹を積極的に動かすことで内臓の血流が良くなり新陳代謝もアップします。
内臓脂肪の燃焼にも効果があり、冷え性の改善にも役立たちます。
12月に入り寒くなってきました。
首、手首、足首・・・首のつく所は特に冷やさないように心がけましょう。
外反母趾
2016/11/25
足の親指につながる中足骨が外側に傾いて、そこの関節が出っ張ってしまう状態です。
その部分が痛んで、炎症を起こしたりするほか、足腰の痛みやめまい、頭痛、肩こりなどの原因になることもあります。
女性が男性の7~8倍とも言われ、サイズや型の合わない靴やハイヒールが原因と言われています。
それもあると思いますが、一番肝心なことは、シューズの履き方ではないでしょうか。
私の所へ来られる70~80代の方でも外反母趾の人がたくさんいます。
その方々はハイヒールなどは、履いたことなどはないですね。
昔の人は長靴ばかりです。
長靴やスリッパなどは、踵が固定されないので靴の中で指が動いてしまいます。
踵を固定すると指を無意識に使い、足うらの重心が内側へと正しい方向に移動し、立位のバランスが自然とそろいます。
健康のために歩いている方も、もう一度自分のシューズの履き方を見直しましょう。
いつも、ひもを結んだままではないでしょか?
ひもは、脱ぐときは必ず解き、履く時は、つま先をあげたまま2~3回トントンと踵を地面でたたき、つま先を上げたままひもを結んで下さい。
そうすれば、踵が固定され、結果として、外反母趾の予防、下半身の血流や、股関節、骨盤、脊柱などの歪みの解消にもつながります。
足は健康と密接な関係があります。
追伸
明日26日(土)の空き時間は、午後2時~6時半となりました。
宜しくお願いします。
デスクワーク
2016/11/17
一日中、パソコンの前で仕事をしている方が多いです。
肩も目も腰も疲れます。
長時間、座ったままのデスクワークの人の方が、身体を使う人よりも、肩こりや腰痛、ぎっくり腰になっているように思われます。
筋肉は、静止している方が歩いているよりも疲れます。
静止した状態では、腰と脚を固定している筋肉が常に緊張していて緩むひまもありません。
歩いたり動いたりしている状態では、「力が入る」「抜く」という緊張と弛緩が交互に繰り返されるため、かえって筋肉は疲れません。
デスクワークの人は座っている時もこまめに尻を動かして体重を入れ替えると筋肉の疲れ方も違います。
身体が疲れたら休養をとることも大切ですが、血行が悪くなって疲労した筋肉には、むしろ軽く運動して血行をよくしてあげましょう。
ぎっくり腰の方も痛いですが、安静にするよりも会社を休まず動かした方が早く良くなります。
休日
2016/11/6
今日は、友人がボーカルをしているバンドの演奏会を聞きにいきました。
さすがに、昔は歌手だっただけに、声はきれいで迫力がありました。
バンドのメンバーも私より年が上ですが、サックス、エレキ、ドラム皆んなすごいですね。
私も、学生時代にギターを弾いていましたが、又、弾きたくなりました。
帰りにコスモス街道を見て、一日をのんびり過ごしました。
仕事に趣味・・・心に遊びをつけ、脳が喜ぶことをして毎日を過ごすことが大切です。
みやけ整体院までの道案内
2016/10/27
住宅街で場所がわかりにくいので下の地図を参考にして下さい。
アピタ敦賀店様より南に行くと、ニューサンピア敦賀店様が右に見えてきます。
そこを右に曲がり400メートル行くと突き当りにみやけ整体院の電柱広告が見えてきます。
そこを左に曲がると公園があり、公園から2本目の道を左に曲がって下さい。
この奥に車を止めて下さい。
背骨を支えている筋肉の低下や、悪い姿勢やくせで、痛みや体調不良がおきます。
良い姿勢が良い習慣になれば、健康貯金がたまります。
身体のことでお悩みの方、ご相談下さい。
ぎっくり腰
2016/10/23
急に寒くなってきたせいか、ぎっくり腰の方が多く来られます。
ぎっくり腰を例えて言うと輪ゴムです。
元気で健康な人は、新しい輪ゴムで少々伸ばしても切れません。
疲れがたまって、筋肉が弱っている方は、古い輪ゴムで少し伸ばしただけで切れてしまいます。
切れた状態がぎっくり腰です。
ぎっくり腰や腰痛の時、痛さそのものだけにとらわれますが、やはり血液やリンパの流れが悪くなっています。
足の付け根の鼠径リンパ節というところでリンパの流れが悪くなり、太ももの内側がカチカチにこり固まっています。
脊椎矯正リンパ血液循環療法は、背骨、鎖骨、脇の下、足の付け根に重点をおいて、施術していきます。
自律神経失調症など、目では確認できない疾病でもお悩みの方も、一度ご相談下さい。
追伸
出張整体で留守の時もありますが、電話は携帯電話に転送されますので、宜しくお願いします。
お知らせ
2016/10/7
過ごしやすい季節になってきましたが、朝,晩の気温の低下で体調を崩している方が、多く来られます。
温かくすごしましょう。
明日の空き時間は、夕方の5時15分~6時15分のみになりました。
宜しくお願いします。
10月9日(日)は、休み。
10月10日(祝・月)は、ご用の方はご連絡下さい。
女性の肩こり
2016/9/14
うちに来られる肩こりで悩んでいる方は、圧倒的に女性の方が多いです。
原因としては、女性は、男性に比べ筋力が弱いこと、冷え症になりやすく血液の流れが悪くなっていること、胸の重みを毎日支えていることなどがあげられます。
筋肉量が少ないのに、子供を抱っこしたり、買い物の際、重いものを持ったりすることでもでも肩こりが生じたりしてしまいます。
又、自分に合った下着をつけることも大切で血流をよくするためにも、きつすぎる服を着用しないようにしましょう。
肩こりは、生活の仕方を少し変えるだけでも症状が和らいできます。
目を酷使しない、長時間同じ姿勢でいない、ストレスをためない、適度な運動ということが大切になってきます。
歯をくいしばることでも肩こりは起こりやすいので、無意識のうちに歯をくいしばっていないか意識することも大事です。
お知らせ
2016/8/26
変な動きの台風がやってきそうです。
気おつけましょう。
明日(27日)の空き時間は下記の通りになりました。
16時~18時半まで。
以上です。
宜しくお願いします。